初心者アクアリウム🐬✨家のメイン水槽🌠 初心者の失敗談?


f:id:ozisanzu-papa:20190624223544j:plain







今日は、家のメイン水槽を紹介します🎵



メイン水槽といっても、2つある内の1つです。



もう1つの水槽は、前にも少し紹介した


30センチ水槽の

病気のしない底面フィルター水槽です。

今日紹介するメイン水槽は、


外掛けフィルター&スポンジフィルターです。

それがこちらの45センチ水槽🌠



f:id:ozisanzu-papa:20190624195908j:plain


立ち上げたのが昨年の10月くらいです。



初めて立ち上げたときは、外掛けフィルターのみで、立ち上げたばかりで水が出来上がっていないのに

生体をどんどん入れてて、大失敗😭



初めての立ち上げでは、ドジョウ以外は全滅しました。

水は濁り、水替えしても次の朝には、また濁りの繰り返し。


色々と調べてみると原因が見えてきました。

立ち上げで失敗した原因

  • 水が出来上がってないのに、生体をたくさん入れた。
  • 餌をあげすぎた。
  • 濾過不足。

この3点がありました。


まずは、水が出来上がってないですが、


濾過でも生物濾過が出来ていない状態です。

水の中には、沢山のバクテリアがいるみたいで、新しい水には、微生物が少ないのです。水は、水道水のカルキを抜いたものですから人に害がないようにバクテリアも少ないのです。


底砂利の中にもバクテリアは、住み着きます。

このバクテリアが水の中の見えない汚れを分解したり、餌の残りや糞を分解してくれます。

汚れや餌の残りは、腐り、生物に良くないアンモニアなどが増えて、水質悪化に繋がります。


立ち上げや水替えの際に、市販のバクテリア剤をいれますが、それだけでは効果が少ないと感じました。


やはり、1からの立ち上げ時は、2週間以上は、生体を入れない方が良いと思います。


飼育水があるようでしたら、すぐにでも大丈夫でした。




次に、餌の与えすぎです。


水が出来上がってない上に、餌をあげすぎてました。


始めたらばかりで

餌を食べるのを見るのが楽しくて、


皆さん、餌を食べるのを見るのが一番みたくてアクアリウム始める方もいるのではないでしょうか?



メダカをメインで育てていたので


餌を1つまみ与えてもすぐになくなり、まだ欲しそうにします。


そして、どんどん与えてしまう😅


餌は、1日2回くらいで1、2分で食べきる量が良いそうですよ。


餌が沈んで残ると、腐り、アンモニアを発生させ、水を汚染する原因になると言うことです。


3つ目の濾過不足ですが、



45センチ水槽で外掛けフィルターのみでした。



外掛けフィルターのみで失敗した理由は、

メダカメインの水槽なので水流が強いと


流れに弱いメダカは、疲れて弱ってしまいます。


外掛けフィルターの水流を調整できますが、


水量を少なくすると、その分、濾過機能が落ちます。


外掛けフィルターは、60センチ水槽用使ってますが、パワーを発揮できてないことになります。


あと、外掛けフィルターのフィルターにも立ち上げ時は、バクテリアが繁殖出来ていないので、濾過機能が万全でなかったのです。



外掛けフィルターは、物理濾過と生物濾過、化学濾過の三大濾過が可能ですが、性能を自作で強化できます。



f:id:ozisanzu-papa:20190624205859j:plain


GEXの外掛けフィルターは、スペースが多くあるのでここに濾材をたくさんいれてあります。



簡単ラクラクパワーフィルター L です。45㎝水槽~60㎝水槽用です。



これでバクテリアが繁殖し、生物濾過が強化できました。




濾過の強化の為に、スポンジフィルターを増設しました。

品番:77707
テトラ ツインブリラントスーパーフィルター です。


f:id:ozisanzu-papa:20190624210317j:plain


奥のスポンジです。


エアレーションを兼ねて、設置しています。


エアレーションの出る向きを変えられるので流れが強くならないように設置しました。
エアーの出る向きを壁へ当ててます。


f:id:ozisanzu-papa:20190624210623j:plain


スポンジフィルターも生物濾過です。


生物濾過が一番自然な濾過な気がします。



今では、濾過機能も落ち着き、それからは水もピカピカ✨です。



あと、この水槽には凄いのが入ってます😃

エコバイオブロックです。

結構な値段がします。



二年間は、効果があるそうです。



納豆菌の力で水質浄化作用があり、水をキレイにしてくれます。


海外の飲めない池の水を浄化させたりなどの研究から出来た化学みたいですよ。



最後に、この水槽の住人を紹介します。


楊貴妃メダカに、コリドラスパンダ


f:id:ozisanzu-papa:20190624221838j:plain


パンダメダカ


f:id:ozisanzu-papa:20190624221835j:plain